胚培養士(エンブリオロジスト)の求人・転職支援サービス胚培養士JOB採用担当の方はこちら

胚培養士JOBとは

胚培養士JOBとは

このページでは、「胚培養士JOBとは具体的にどのようなサイトなのか」についてご案内しています。

当サイト活用することで、より効率的に、よりスムーズな転職活動ができることがお分かり頂けると思いますので、是非ご一読ください。

もくじ

胚培養士JOBのミッション

胚培養(生殖補助医療)という仕事は実は30年程前からあったのですが、最近急激に認知されるようになりました。今では年間40万件以上の生殖補助を実施していて、医療機関では胚培養士を確保できないと診療が回らないという状況になるほどの特需となっています。

胚培養士が国家資格化されてないなど制度が整っておらず、今後様々な変化が想定されるので、胚培養士JOBでは日々医療機関や企業からの情報を収集しています。

胚培養の経験を活かしてより良い職場への転職を希望している方だけでなく、未経験から胚培養士になりたい!という希望をお持ちの方向けの転職支援も行っております。

良い人材を採用したい医療機関や企業と、胚培養士のお仕事を希望される方の間に立ち双方にとってより良いマッチングが出来るように支援を行っていきます。

無料転職サポートのご案内

未経験から胚培養士になりたい方や、胚培養士の経験を活かしてより良い就業先を希望される方の転職相談をはじめとして、ご希望に合う求人のご紹介や、 履歴書・職務経歴書の書類作成アドバイス、人事担当者から収集した情報を元に面接対策の実施をしたり、内定後の給与交渉や、退職交渉のアドバイスなど転職先決定までの転職サポートをすべて無料で行っております。

胚培養士JOB掲載求人への応募後の流れ

求人応募から正式に医療機関や企業へ応募されるまでの流れは以下の通りです。

Step1:気になる医療機関や企業への求人応募

胚培養士JOBに掲載されている求人に応募をすると、当サイトの窓口に応募連絡が届きます。、直接医療機関や企業へ連絡が行くことはございませんので、気になる求人がありましたらお気軽にご応募ください。

Step2:担当アドバイザーとの打ち合わせ

求人にご応募頂きましたら、担当の転職アドバイザーからご連絡させて頂きます。

転職のご要望やご経歴を確認させて頂いた後、ご応募頂きました求人の詳細な案内をはじめ、非公開求人などの他胚培養士求人からもご希望・経験に沿うものを探してご紹介致します。

Step3:履歴書と職務経歴書の準備

胚培養士のお仕事専門の転職支援を行っている為、未経験の場合どのような志望動機が良いのか、経験者であればどのように記載したらより経験をアピールできるかなど、より書類選考が通過しやすいように添削等アドバイスをいたします。

Step4:医療機関や企業へ正式にご応募

履歴書と職務経歴書が準備できましたら、弊社が応募手続きを代行し、書類選考となります。

Step5:面接対策

書類選考に通過しましたら、面接のステップになります。応募先採用担当からの情報収集を行い、そこで得られた想定質問や面接官の人柄や雰囲気などの情報をお伝え致します。

また、その内容を元に電話での模擬面接を行い、本番の面接に備えます。

Step6:内定

内定となったら給与交渉、入職日の調整を胚培養士JOBが間に入って行います。

現職の退職手続きを進めて頂く形になりますが、トラブルなくスムーズに退職できるよう退職交渉のアドバイスも行います。

また、胚培養士JOBでは満足度アンケートを実施しております。よろしければ、実際にご利用いただいた上でのみなさまのご感想をお聞かせください。引き続き、サービス改善に努めて参ります。

よくある質問

Q:求人応募後、応募先採用担当から直接連絡は来ますか?

A:いいえ。全て胚培養士JOBが仲介いたしますので、直接連絡が行くことはありません。

Q:履歴書の添削や求人の紹介など料金が発生することはありますか?

A:ありません。一切無料ですのでご安心ください。

Q:未経験から胚培養士になりたいのですが求人はありますか?

A:経験者と比較すると少なくはなるものの、胚培養業務未経験でも応募できる求人はもちろんあります。

Q:面接で緊張してどうしても頭が真っ白になってしまいます、どうしたらいいでしょう。

A:面接で緊張しない人はなかなかいません。ですから、事前に情報を出来るだけ提供し、模擬面接なども行ってしっかり対策をすることで、少しでも緊張を和らげるようにしています。

安心・安全のために

最近、個人情報の漏えいや悪用について、様々なニュースが流れており、心配される方も多いと思いますが、胚培養士JOBを運営している株式会社SEプラスでは「プライバシーマーク」を取得しておりますので、安心して下さい。

※プライバシーマークとは、経済産業省の外郭団体である日本情報処理開発協会(JIPDEC)より、個人情報のについて適切な保護措置を講ずる事業者であることが認められると付与される、個人情報を厳重に管理している証です。

年間2,000名以上の医療職種の方の転職支援を行っておりますが、お客様の大切な個人情報は特に厳しく管理されており、今まで一度もお客様の情報が流出したことはありません。

また、登録をすると、受けたくない求人をすすめられたり、内定が出たら断れないのではないか?と思われる方もいるかもしれませんが、胚培養士JOBでは、転職を無理強いすることは一切ありません。一人一人のペースに合わせて転職支援を行いますのでご安心ください。

まとめ

  • 胚培養士専門の転職支援を行っているので、適切な転職の提案ができる。
  • 書類の添削や面接対策、お給料の交渉など転職を成功させる可能性が上がる。
  • 個人情報は徹底的に厳重に管理されていてプライバシーマーク取得済み。

このように、胚培養士専門の転職支援を行っているため、適切な書類の添削や面接対策ができるのが胚培養士JOBの強みです。

転職活動は、ご自身一人の力で行うことももちろん可能ですが、転職支援サービスを利用することで、よりスムーズに、より有利に進められると、お分かり頂けたかと思います。

どんな求人があるか知りたい、数年のスパンで転職活動をしたい、まだ転職をするかどうか迷っているなど、まずはご相談からでも承っています。

転職支援サービスは完全無料で、お仕事をお探しの方からは一切料金は頂いておりませんので、是非この機会にお試し頂き、あなたの転職を成功させてください。

【無料】転職サポートに申し込む